個室でワンコインラーメン、狸小路 北の旬鮮処 ねぎま

狸小路商店街でなかなかいいランチができる店を発見。

『北の旬鮮処 ねぎま』

居酒屋なんだけどね。

お昼は、ワインコインでラーメンが食べられる。

北の旬鮮処 ねぎま

かつおだし鶏和麺 500円

実物はこれ

北の旬鮮処 ねぎまの鰹だし鶏和麺

 

透き通ったスープだけど、鶏がらスープという訳ではなく、魚系のスープ。

優しい味で美味いです。500円ならいいよね。

柚子胡椒とラーメン胡椒もついてきます。

北の旬鮮処 ねぎま

柚子胡椒は合うと思うな。

 

麺に合わせて

  • 白ご飯100円
  • ちりめん山椒ご飯150円
  • 山わさび鱈子ご飯250円

をおすすめされましたので、ちりめん山椒ご飯150円を頼んでみました。

negima04

 

普通に美味いけど、ちりめん山椒の量にはちょっと不満。山わさび鱈子ご飯ってのも見てみたかったな。

麺は、他に鶏正油和麺というのがあってこちらも500円。煮干しと鶏ガラのダブルスープだそうです。

北の旬鮮処 ねぎまの鶏正油和麺

 

ここは、他にも色々定食メニューがあっていいね。

北の旬鮮処 ねぎま北の旬鮮処 ねぎま北の旬鮮処 ねぎま

 

【参考】
ねぎまFacebookページ(https://www.facebook.com/negima.sapporo/)

 

札幌 狸小路近く とんかつすみだ川

狸小路商店街から1ブロック大通公園向かいある交差点のちょっと手前、すごく狭い階段を上がったところにあるとんかつ屋です。

入口わかりにくいよね〜、知らなきゃ見逃すだろここは〜って感じの店です。

70代かなぁって感じのご夫婦がやってるっぽい。
飯食って帰ろうと思ってたんだけど外があまりに寒かったので思わず日本酒を燗で頼んじゃった。

 

グラスがなかなか洒落てて少し驚く。ジイさんバアさんなかなかやるな。

 

札幌狸小路そば とんかつ すみだ川の日本酒と生姜焼き定食

 

とんかつ屋だからとんかつを頼んだ方がいいかなと思いつつ、とんかつは油がなぁ…ってことで生姜焼きの肉大盛りを注文。定食で1,280円。そこそこの値段です。
定食じゃなくて御飯無し、味噌汁無しとかも出来るらしい。
ヒレカツやロースカツ定食は、1,980円。とんかつ屋としてはまあ普通か、気持ち高いか。
メニューはこんな感じ。
札幌狸小路そば とんかつ すみだ川のメニュー

札幌狸小路そば とんかつ すみだ川のメニュー2

 
生姜焼きは、ちょっと甘めの味付けで美味しかった。

 
札幌狸小路そば とんかつ すみだ川の生姜焼き

 

カレーライスとかもあって、カツカレーの特盛り?でも950円と書いてある写真が貼ってあったような気が。

 

札幌狸小路そば とんかつ すみだ川

 

つぶれないうちにもう一回行けるかな。。。

 

 

リッチモンドホテル札幌大通のクリーニングサービスなど

リッチモンドホテル札幌大通のクリーニングサービスです。

通常のサービス料金がこちら。

image

ランドリーサービスと言うんですね(汗)

通常は、朝の10時までに出すと夕方5時以降に出来上がります。Yシャツが1枚220円なら安いと思います。

試しにYシャツを出してみましたが、朝、仕事に出る時にフロントで頼んだら夕方部屋に戻ったらきれいになって畳まれたものが部屋に届いていました。

朝出せない人のためにナイトクリーニングのサービスもあります。

image

こちらは、Yシャツが1枚400円と料金アップします。

Yシャツや下着、靴下など4つのアイテムで1000円のパックもあります。

荷物を極力減らしたいって人にはいいかもしれません。でも下着とか靴下までクリーニングに出す人ってどれくらいいるんだろうか?