福岡空港から博多駅地下でランチしてからの小倉駅

東京から小倉に行く時って、みんなどうやって行ってるんでしょうね。
飛行機が嫌い、鉄道好きって人は間違いなく新幹線で行くんでしょうけど、普通は飛行機なのでしょうか。
飛行機の場合、北九州空港を使うか、福岡空港まで行って、博多から新幹線で小倉に行くのか?

 

普通は、どうなんだろうか・・・

 

 

ちなみに今日は、福岡空港から地下鉄に乗って博多駅に行き、新幹線で小倉まで行きました。

 

地下鉄は、福岡空港で改札を抜けて右側の階段を下りると博多駅に着いた時、新幹線口に近いです。

 

地下鉄の博多駅の改札を出て、地上に上がりきる前に右の通路を進むと地下のレストラン街。

 

今日は、鯛めしの店で生姜焼き(^_^;)

 

博多鯛めしと日本料理 石蔵 生姜焼き定食980円(税込)

 

 

税込980円。ご飯と味噌汁はお代わり自由です。

 

 

【博多鯛めしと日本料理 石蔵】

〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多デイトスB1
050-3477-5416
092-441-7765
https://www.jrhakatacity.com/gourmet/ishikura/