仙台空港アクセス線は、ドアに開閉ボタンがあるのね

仙台空港から仙台空港アクセス線で仙台駅へ。

 

仙台空港アクセス線は、仙台空港直結なので、便利なんですが、なんかちょっとわかりにくい案内を見ながら、2階へ上がり、渡り廊下みたいなのを通っていきます。

 

電車の発車時刻が迫っているのか、電車は待っててくれているけど、改札口が端っこなので見えてるけどすぐ乗れないってやつで。

 

しかも開いていた改札口から一番近い扉だけしまったりして。駅員意地悪しているのか?

 

電車の外側に扉の開閉ボタンがあったみたいで、後ろから来たオジサンが押してくれて扉が開いたのでなんとか乗れました。

 

車内にもボタンがついてます。寒いところってこういう電車あるよね。乗った後、思ったけど。

 

 

仙台空港から仙台駅までは、仙台空港アクセス線で普通列車だと25分。快速列車だったら17分だそうです。

 

まあまあ便利かな。